
about
-
2005年4月から2007年3月まで放送されていた「WANTED!火曜日バナナマン」(TOKYO FM)の内容、スタッフを一部引き継ぐ形でスタート。番組タイトルのバナナムーンは「三日月」を意味する言葉で、コンビ名のバナナマンと開始当初の放送曜日が月曜日だったことをかけたものである。
-
サウンドステッカーにはデーモン小暮閣下や貴乃花親方、スギちゃんやドラえもん、野村克也などの物真似をした日村や安田大サーカスのクロちゃんの物真似をした設楽が登場。また、一部のジングルは生放送前のマイクチェック中に録られた音源が使用されている。
-
WANTED!時代からのBGMを使用(サウンドステッカー部分のみ、バナナマン作曲)
-
採用されたリスナーには日村の顔が映っている「ベテランDJステッカー」がプレゼントされる。ちなみに最初は「ドブ顔ステッカー」という名前だったが使った写真があまりよいものではなかったらしく結果的に普通のステッカーになってしまったため名称が変更される。設楽はこのノベルティーがあまり気に入っていないらしく在庫を切らせて早く新しいノベルティーを作ろうと一人のリスナーに50枚やら100枚プレゼントしようと目論み日村に制止されていたが、スペシャルウィークで一人10枚、50枚と放出してしまった。その後も設楽の気まぐれで1枚以上放出することが多くなっておりついに2007年10月22日の放送で底がついてしまった。
-
2008年9月、改編に伴い予算の都合でJUNK2自体が終了。本番組は9月29日よりJUNK ZEROへと移行し、生放送から完全収録形式となる。
-
2010年4月9日より、毎週金曜日25時からの「JUNK」枠での放送となる。放送時間は拡大して2時間となり番組名も「バナナマンのバナナムーンGOLD」と改題し、再び生放送となる。金曜日放送になるためGOLD(金)を足したとのこと。
バナナマンのバナナムーンGOLD
金曜日 深夜1:00-3:00

Latest Episode
2013年1月10日 放送回
2013年1月3日 放送回